アドセンスを取り組む上で絶対に読んでおかなくてはいけないサイト&ページというものが存在します。
サイト、ブログ、トレンド、どんな手法で行うにせよ、アドセンスという広告を使うのでしたら絶対にです。
自分や運営している塾のリンク集という意味合いも兼ねて、このページでまとめていきます。
アドセンスのルールはアドセンスが決める
なんというか・・・当たり前ですよね(笑)
わざわざ言うまでもないような内容です。
私の家のルールは私が決めます。
突然訪問してきたお客さんが決めるなんてありえません。
トイレットペーパーは1回3つ折りまでです(嘘)
アドセンスもまた然りで、アドセンスがNOと言えばNOなんです。
嫌ならうちの広告使わないでくださいね?ということ。
察しの良い方はもうおわかりでしょうが、絶対に読むべきは公式のサイトやページです。
アドセンス必読リンク集
アドセンスをしていて、このページをブックマークしていない人はさすがにいないでしょう。
あなたの管理画面です。
基本的にアドセンスの運営は、このページから全て行うことになります。
アドセンスについての基本的なことが網羅されています。
アドセンスの公式取扱説明書みたいなもの。
アドセンスのことで困ったことや疑問点があったら、まずはこのページを確認しましょう。
万が一読んだことがない人がいましたら、一度全て読んでおきましょう。
ポリシーとは政策、方針といった意味です。
私たちはこういう風な考えで、こんな取り決めをしてますからね!みたいなページ。
プログラムポリシーの中の1ページなんですが、広告運用するアフィリエイターにとっては非常に大事なところです。
こちらで禁止されていることをやってしまうと、アカウント停止・削除といった処罰対象になります。
これはどうだろう・・・というグレーなものでも普通に警告が来たりしますので、十分に注意しましょう。
アドセンスジャパンの公式ブログ。
「え?こんなショボそうなブログが?」と思うでしょうがマジです(笑)
結構重要な公式発表や、運営に関する時事的なネタが書かれていたりします。
アドセンスに関する最新の情報はこちらで。
アドセンス初心者が、とりあえず読んでおきたいページ。
広告の利用方法など基礎的なことが説明されています。
調べたりチャレンジしてみたりして、どうにもならなかった or どうしてもわからなかった時に行き着くページ。
絶対に返答がもらえるわけではないですが、質問をするとAdSenseのベテラン先輩がたが返事してくれたりします。
本当によくありそうな質問と回答が載せられています(笑)
アドセンスの意向を理解するためにも、とりあえず一読しておくべきかもしれません。
まとめ
もしもアドセンスに取り組んでいるのに、この中にアクセスしたことがないページがあるのでしたら非常に危険です。
公式の情報を細かく把握していれば、アカウント削除なんて普通ありえません。
よくアカウント削除されたなんて話を聞きますが、もしかしたら読んでいないのでは?
Googleの意図するものが理解できるまで、何度でもご精読ください。
当ページをブックマークして、リンク集として活用していただいても構いませんので、ぜひ御活用ください。