私自身もアドセンスに取り組む一方で、アドセンスに特化した塾を運営してわかったことなど、経験から
『アドセンスに適したテーマは何か』
考えてみたいと思う。
ちなみに自分でガツガツソースをイジって作るというのは除外する。
(初心者にはハードルが高いし、それやるとどんなテーマでも関係なくなるからw)
アドセンスを高収益にするテンプレートとは
何をもってアドセンスに適しているというか。
今回のケースではCTR(クリック率)とアクセスの集めやすさの2点を重視して考えてみる。
細かいことをいえば、デザインや使いやすさなど考慮すべきは多数あるだろうが、そこは好みもあるだろうし、収益目的の場合最重要であろうCTR・PV以外は基本的に無視する。
【追記】
WordPressテンプレートのことを、正しくはテーマといいます。
CTR(クリック率)
考えるまでもなく、収益に直結する部分です。
単純に他数値が同じなら、収益はCTRに比例します。
もしCTRを倍に増やすことができれば、理論上は報酬額は倍になります。
ちなみにCTRといっても何を基準にしているかによって意味は変わってくるので、この記事で使うCTRは
「ページ表示回数に対するCTR」
に統一します。
テーマにおけるCTR変動要因
WordPressテンプレートによって左右するCTR変動要因を挙げてみます。
- 広告配置位置
- 表示広告サイズ
- 表示速度
- モバイル最適化
広告配置位置
一番CTRに影響を与えるのがこれでしょう。
テーマの構成によって大きく変わるので一概には言えないのですが、一般的な構成のWordPressテーマですと、
- 記事上
- 記事中
- 記事下
の3つを考えればOKでしょう。
できることなら、ユーザーの好みで広告配置位置を簡単に変更できるものがベターです。
そうすればより最適なCTRを出せる配置を、テストから導き出すことができます。
※サイドバーは私の経験上、ほとんどのテーマで「置くだけ無駄」ですw
表示広告サイズ
広告サイズはだいたい高収益になりやすいものは決まっています。(レクタングル大など)
しかしABテストをする意味は大きいので、やはり簡単に数種類の広告を差し替えれる機能が備わったテーマがあると便利です。
表示速度
テーマが重いと、アドセンスが表示されるまでにタイムラグが出てきます。
特にファーストビューに広告を表示させている場合、このタイムラグが直接機会損失へと繋がります。
そのためソースがシンプルで、より早くサイト表示できるテーマが好ましいです。
モバイル最適化
モバイル(スマホなど)で閲覧されている場合も想定して作られたテーマというのは、これからの時代最低条件です。
WPtouchなどのモバイル最適化プラグインを使用すれば済む話ではあるのですが、デザインはかぶりまくるし、プラグインソースを編集する必要が出てきます。
モバイルでのアドセンス表示も考えられたテーマ、もうこれは欠かせません。
アクセスの集めやすさ(PV)
WordPressで構築したサイトに集客する方法は大きく分けて2通りでしょう。
- ソーシャルメディアを利用した拡散
- 検索エンジンからの訪問者増加(SEO)
ソーシャル拡散
良質コンテンツで勝負するサイトの場合、ソーシャルでの拡散は考えておく必要があります。
- TwitterやFacebookで拡散する仕組みは組み込まれているか。
- 拡散するためのボタン(「いいね」など)はわかりやすい場所にあるか。
- Social Metaが入るようになっているか。(OGP設定が可能か)
これらのことに特に気をつけなくても拡散する良記事は拡散するし、どんなに気をつけても拡散しない悪記事は拡散しません。
ですが、確実に拡散しやすくなります。
SEO
テーマによってSEOの有利不利は確実に存在します。
パーマリンク構造・軽さ・タグ最適化・内部リンク・メタ・・・
挙げるといくらでもありますが、近年の検索エンジンの傾向からすると、コンテンツでいくらでも挽回可能です。
最強コンテンツ=最強SEO
と言っても過言ではないかもしれません。
オススメテーマ
無料テーマ
Simplicity
無料で利用できるテーマで、アドセンスをするためにもっともオススメできるもの。
実はこのサイトにも使われている『Simplicity』です。
当サイトではアドセンスは貼っていませんが、アドセンスのために作ったのかと思うほど配慮が利いていて、他部分でも無料なのがおかしいくらい良く出来ているテーマです。
日本を代表する無料WordPressテーマの1つではないでしょうか。
私の運営するアドセンス塾でも推奨しているテーマです。
STINGER5
こちらも日本を代表するWordPressテーマの1つです。
シリーズ化していて、現在(2015/8)の最新バージョンが『STINGER5』になります。
もちろんアドセンスについてもしっかりと考え、作りこまれていて、「Simplicityとどっちがオススメ?」と聞かれれば、「好み次第!」と答えますw
有料テーマ
賢威
テンプレート界のキング、『賢威』様ですw
みなさん絶賛しているので、おそらく本当に良いテンプレートなんでしょう。
私は買ってないのでわかりませんが・・・。
アドセンスに特化したテンプレートもあるらしいです。・・・多分。
(※その他、条件を満たした良いテーマがあれば教えて下さい!)