PCの基本?知らないと恥ずかしい
■Esc(エスケープキー)
作業の中断。困った時はこれを押す。
■PrtSc(プリントスクリーンキー)
いわゆるスクショ。表示している画面を画像としてコピーできる。
■Back space(バックスペースキー)
選択している場所から1つ前の文字を削除する。
■Delete(デリートキー)
選択している場所から1つ後ろの文字を削除する。
■F5(ファンクションキー5)
選択ウィンドウの更新。ブラウザでキャッシュを上書きする場合などに使用。
■Ctrl+Alt+Delet
タスクマネージャーを開く。PCフリーズなどで困ったらコレ。
■Fn+F6
ノートパソコン用。タッチパッド(マウス代わりのもの)を無効にする。
効率化には必須!ガロロン御用達
■Ctrl+A
選択しているウィンドウにあるものを全選択。
■Ctrl+C
コピー。
■Ctrl+V
ペースト、貼り付け。
■Ctrl+Z
全開行なった動作の取り消し。ミスをしたらすぐにコレ。
■Ctrl+W
選択しているタブを閉じる。ブラウザの不要なタブをサクサク閉じたい時などに利用。
■Ctrl+F
検索窓の表示。長いページ・テキストなどでお目当ての場所を探す時に役立つ。
■Ctrl+マウス左クリック
リンククリック時に使うことで、画面を移動させずに新規タブでリンク先ページを開ける。
複数ページを閲覧したい時に大変有用。
まとめ
まだまだ沢山の便利なショートカットキーがありますが、とりあえずはここに書いてある物だけで十分でしょう。
最初はなかなか思い出せなかったりして難しいこともあるかもしれませんが、慣れると同じ作業でも速く、楽に、ストレスなく行えるようになります。
覚えるまではこのページをブックマークして、忘れるたびに確認してください。