私がアフィリエイトという言葉と出会ったのが2009年。
最初は右も左もわからないままに、色んな無料レポートを読みふけったり、パチンコ屋のイベントに並んだり、羽根物の楽しさに魅了されたり、勝ったお金でツール買ってみたり、旅打ちという名目で県外に遊びに行ったりしてました。
(あれ?パチンコばっかしてる・・・)
例に漏れず、購入した商材やツールのほとんどは役に立っていないのですが、初期に購入したツールでもっとも素晴らしかったのが「アフィリエイトトレジャー」「パーフェクトトレジャー」ではないかと思います。
目次
アフィリエイトトレジャーとの出会い
こびっとで携帯アフィリエイト
アフィリエイトというもので稼いでみようと私が出会ったのが”携帯アフィリエイト”というものでした。
「こびっと」という無料の携帯サイト作成ツールでサイトを作って、そこに広告をペチャペチャ。
そこで数千円稼げてしまった私は「携帯なんかよりPCの方がずっと将来性あるぜ?」という記事を読んでPCの世界へ。
無料ブログで情報商材アフィリエイトの開始です。
情報商材アフィリエイト
色々な教材や無料レポートを開きつつ、情報商材を販売するアフィリエイトに着手します。
数ヶ月行なった結果は、報酬0円www
始めてからすぐに思ったことなのですが、稼いだとこもない素人が、
「この商材やツール買って、そのまま実践すれば稼げるよ!今がチャンスだよ!」
とか言っているのです。
滑稽でしかありませんよねw
今でもこういうかわいそうな人達をよく見かけますが、涙なくして見ることはできません。
サイトアフィリエイト
こうして紆余曲折して、サイトアフィリエイトに辿り着きます。
ホームページビルダー買ってみたり、無料テンプレートを見つけてHTMLを勉強しつつ頑張っていたのですが、1ページ作るだけで1週間とかかかっていましたw
そんな時に出会ったのがアフィリエイトトレジャーです( ̄▽+ ̄*)
トレジャー=神
今まではなんだったのかと思うくらい効率がアップしました!
何かのプロしか作れないと思っていたHPというものが、サクサクと自分の手で作ることができる。
あの感動は今でも忘れれません♪
アフィリエイトトレジャーの今
とても思い入れのあるアフィリエイトトレジャーなのですが、最近はほとんど使っていませんでした。
トレジャー君には悪いのですが、いかんせん『ダサい』んですw
しかし手間をかければテンプレを自由自在に改変することもでき、今でも良いツールだなと感じる部分は多くあります。
何故削除することになったのか
これは
「スマホ対応していないから」
の一言につきます。
というか、もう何年もアップグレードなどしていませんw
スマホにさえ簡単に対応できる機能がつけば、まだまだ現役で使えるのに・・・もったいない。
お世話になっただけに、削除するのも心が痛むのですが、いらないもんはしょーがないです。
さようなら、トレジャー。
ありがおう、トレジャー。
あ、噛んだ。